KIRINJI 20th Anniversary Live 19982018 ※思い出に浸る散文なので全く通じない方には通じないのでその辺はブログということでww散文なので特にライブの内容についても書いてませんし、解説もありませんので。 楽しみにしてたキリンジメジャーデビュー20周年ライブ(の、割には全席指定だったことを当日… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月11日 続きを読むread more
BRADIO 「LA☆PA!PA!PA!PARADISE TOUR 2017」@OSAKA ※とりとめのない感想をダラダラです。 お父ちゃん仕事のため半分諦めてたこのツアー、しかし最後の砦「ママ友」に「息子預かってくれない?」とお願いしたら快諾していただき、チケット争奪戦へ。 1枚をぴあとe+に申し込んだらなんと「どっちも当たる」という嬉しい悲鳴が、しかしながら私のカラダはひとつ。必死で某チケットサイトで引き取って… トラックバック:0 コメント:3 2017年10月29日 続きを読むread more
Suchmos 「TOUR THE KIDS」@なんばHatch 2017/04/15 チケットを受け取ってから2ヶ月待ちに待ったsuchmosのライブです。 鼻血ものの、若しくは「冥土の土産その1」にリストアップしたいくらいの神番号をゲット! しかしながら私は齢45…「モッシュに耐えられるのか?」「汚いババ… トラックバック:0 コメント:2 2017年04月15日 続きを読むread more
ビクターロック祭り×MBS音祭~2016大阪・秋の陣 諸事情により・・・・いや申し訳ないけど全編参加する体力もないし前半ちょっと分からない子たちだったので15時半頃から参加してまいりました(笑) ずーーーっとチケットを引き換えるのを忘れてて直前になってコンビニで引き換えたらなんとアリーナ4列目とか!!!近… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月10日 続きを読むread more
KIRINJI TOUR 2014@2014.11.7梅田クラブクアトロ ※ライブレポではありません。ただの感想の散文です。 お迎えからお父ちゃんにお任せして行ってきました「新生キリンジ」のライブです。OFFICIAL 弟の泰行が脱退して「どーなるキリンジ」と思ってましたが昨年新生キリンジが発表になってからというもの新しい動き… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月07日 続きを読むread more
スガシカオ@Zeppなんば 行ってきました♪ どうやら前回のライブブログからすると2010年7月だったので3年シカオちゃんのライブに行ってなかったんだぁ~(しみじみ) 前回のライブ感想を読んでると「MCで日本の音楽業界の将来を危惧してる」と書いてありました。その辺りからいろいろ思うこ… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月24日 続きを読むread more
0歳児から楽しめるクラシック「ズーラシアンブラスとサキソフォックス・弦うさぎによる【音楽の絵本】」 何ヶ月か前に演奏会があった時には気づくの遅くてすでに完売だった公演。やっと取れました♪ズーラシアンブラス 午前中は保育園でジャンベの演奏会、そして小休止を取って大阪市中央公会堂に向かいました。小休止の時にやたら「おっぱいおっぱい」とせがんで飲ませると寝… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月21日 続きを読むread more
KIRINJI TOUR 2013@2013.2.16神戸ウィンターランド この日が来ちゃいましたよ、久しぶりのライブで心うきうきしてみたり弟泰行がキリンジとして最後のツアーだったりするので「来るな」と思ってみたりなかなかフクザツな気持ちで迎えたこの日でございました。 アンケートまだ空白です。普段ならちゃらちゃら~っと書いたり… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月17日 続きを読むread more
KIRINJI TOUR 2010/11@神戸ウィンターランド ただいま妊娠6ヶ月安定期バリバリってことだし「モッシュ&ダイブ」の一切無い(であろう(笑))キリンジのライブだしってことで行ってまいりました。 まま、予想通りいざライブが始まってもお客さんが音楽にノッてるだけで一切前に行こうと押し合いになったりすることなく安心して2時間半ほどでしょうか、過ごす事ができました(笑) 久しぶりだ… トラックバック:0 コメント:2 2010年12月02日 続きを読むread more
スガシカオ FUNKASTiC SUMMER 2010@グランキューブ大阪 今だ興奮冷めやらずです、いやぁ~~、楽しかった楽しかった♪ 今回は予習バッチリとまではいきませんが、そこそこ聞いていたので曲も分かったし(笑) セットリストに関してはシカオちゃんから「口外禁止令」が出てるので今回は感想のみということで… トラックバック:0 コメント:0 2010年07月17日 続きを読むread more
星野源「ばかのうた」発売記念ライブ@心斎橋クラブクアトロ ただいま帰ってまいりましたっ!星野源HP 源ちゃんかわいい~~~っっ!!! 2時間ほどのライブでした。たっぷりトーク(ややgdgd(笑))してくれたり、歌歌ってくれたり(当たり前か(笑))ほんと源ちゃんの魅力満載のライブでございました。 ミュージシャン星野源としては以前一度だけSAKEROCKでの姿は見たことがあるんだ… トラックバック:0 コメント:2 2010年07月13日 続きを読むread more
懐かしい・・・「突然の誘惑/nico」 これ分かります?もうすぐ四十路マイナス1歳の私が小学生の頃だったんじゃないかなぁ。 お菓子のコトブキのCMで使われてた曲なんです。その頃からめっちゃ気になって。 しかしながら当時幼かった私はCMで使われてたサビの部分のメロディしか分からず、タイトルもアーティスト名すら調べる術も無く今に至っておりました。 昨日よ… トラックバック:0 コメント:5 2010年06月08日 続きを読むread more
くん兄さん対MATSURI SESSION@Zepp Osaka 今年2009年のライブ納めがこれでした(笑) いやいや・・・・(笑)とは失礼千万。めっちゃ楽しかったですよ。 まず最初はマイケルに扮したカヲルさんがムーンウォークになってない後ろ歩きを披露しながら登場です。 その時点ですでにおもしろいです。一気にムード上昇です。 いつもの挨拶(笑)の後、先攻のZAZEN BOYS紹介… トラックバック:0 コメント:2 2009年12月31日 続きを読むread more
スガシカオ「JAPAN-UK circuit」@Zepp Osaka 千趣会さんより 昨年8月、日本と英国とは外交関係樹立150周年を迎えました。これを記念して日本の「文化を英国に紹介する一連のイベントが、『JAPAN-UK 150』の名のもとに日英両政府の後援で今年の年末まで英国内で開催されています。 『スガ シカオ JAPAN-UK サーキット』はその催しの一環として、日本の文化を代表する… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月20日 続きを読むread more
スガシカオ「FUNK FIRE’09」@なんばHatch 大阪FUNK FIRE1日目に行ってまいりました・・・ってーか、参戦してまいりました。 マジ筋肉痛です、かつてバレーボールで鍛えあげて以来20年すっかり鈍りきったふくらはぎが「ぱっつんぱっつん」になっちゃってます(爆) ※セットリストぜんっぜん覚えてないので参戦された方、ヘルプお願いしちゃいます!! いやぁ~~、楽しかった… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月05日 続きを読むread more
川西幸一50歳大記念「チョットオンチー栄光の50年」@大阪城ホール この日はユニコーンの川西さんの50歳のお誕生日です。「半世紀少年」を記念して東京&大阪で盛大にお祝いです。 ユニコーン新参モノのワタクシなんかがアリーナ25列です、いーんでしょうか、昔からのコアなファンの皆様すんませんです・・・大いに楽しませていただき… トラックバック:0 コメント:4 2009年10月22日 続きを読むread more
イヤホン JBL referense220 一緒に働いてはる派遣仲間さんが「イヤホンが壊れて」という話をしてて。 ふと気づくと私のiPodのDolphinクンのイヤホンは同梱されてたイヤホンだった・・・・ こーなると私の物欲は沸点に到達しちゃいます(笑)てことで調べ倒して購入したのがコイツです。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年10月22日 続きを読むread more
斉藤和義PV「COME ON!」 新しいパソコンを買って以来「YouTube」とか動画を見るのが楽チンで楽チンでさっくさくでさっくさくでシアワセいっぱいです ってことで前々から「せっちゃんのPVに南朋さん出てるで」という情報をもらいつつもパソコンのパワー不足のため諦めてたものを無事に見る事ができました きゃぁ~~っ!南朋さんがベース弾いてるやんっ!! やば… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月10日 続きを読むread more
ユニコーンツアー2009「蘇る勤労」@大阪城ホール 一足早くライブ(@広島)を見に行った友人から「3回泣いた」だの、スカパーでのユニコーン特集を「録画してくれ」だのとすっかりユニコーンにハマってしまってる様子で。 その時点でワタクシは「シャンブル」2回ほどしか聴いてない状態で・・・ 公式HP ユニコーン(Wikipediaより) 大丈夫かぁ!?と心配しながら行ってまいりま… トラックバック:0 コメント:7 2009年05月09日 続きを読むread more
真心ブラザーズライブ中継 1月24日にあったらしい真心ブラザーズのライブがスカパーで中継されてました。 途中からですが久っさしぶりに見る真心のライブ。何年ぶりだろ?? しっかし、みんな老けたなぁ~~~(爆) 真心のご両人、MB’Sの皆様と同様ライブに来てるお客さんも同じように年をかさねたって感じがしますな。 やはり「拝啓ジョンレノン」だの私が… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月28日 続きを読むread more
今朝聴いた音楽 今朝「おは朝」を見てるとPOWER PUSHらしく松下優也くんの「foolish foolish」という曲が流れてましてなかなか耳触りのいい曲やなぁ~と思ってネット検索。 foolish foolish(初回生産限定盤)(DVD付)ERJ(SME)(M) 2008-11-26 松下優也 Amazonアソシエイト by ウェブリブロ… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月21日 続きを読むread more
Suga Shikao Tour 2008 「FUNKAHOLiC」@神戸国際会館 こくさいホール 1週間に2度もシカオちゃんのライブを見れるなんて、しかも違うツアーの違うメニューのライブが見れるなんて何と贅沢なのでしょう♪ 今回はニューアルバム「FUNKAHOLiC」のツアーということでぶりっぶりのFUNKあり、ギターの弾き語りあり、といろんなシカオちゃんが見れるライブです。 FUNKAHOLiC(初回生産限定盤)(DVD付… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月03日 続きを読むread more
Suga Shikao FUNK FIRE’08 @なんばHatch ちょいと酔ってます(笑) というのもこのライブ、例に漏れず1ドリンク制なので普段はミネラルウォーターなどのソフトドリンクを選ぶのですが 「やっぱりFUNKには酒やろ、酒や酒や酒持ってこ~~~いっ!!」 ってことで会社をダッシュして、会場近所のコンビニで買ったシリアルバーをお腹に入れただけの空腹にTWO DOGSを開演前… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月28日 続きを読むread more
建ちゃん3年ぶりのライブ! オフィシャルHPによると、かつてFCにまで入ってた小林建樹くん(建ちゃん)が3年ぶりにライブするらしい。 すっかり裏方稼業に回ってはるんで「もうライブとかはしないんかな」ってファンとしては悲しい限りだったのですが、対バンとはいえ生で歌う建ちゃんが見れるとなるとすっかり浮き足立っておるワタクシであります。 音楽的なトコロも大好… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月10日 続きを読むread more
FKT-Meeting~春の宴~@Zepp Osaka スガシカオのオフィシャルファンクラブFUN-KEY-TRAINの初のファンクラブイベントです。 内容はライブはシカオちゃんひとりの「Hitori SUGER」状態です。 そしてFM802の中島ヒロトさんとの疑似ラジオでの「ぐだぐだトーク」(爆) ラジオの内容はでフ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月23日 続きを読むread more
佐渡裕 21世紀の第九@ザ・シンフォニーホール 年末になるとよく巷で流れるベートーベンの「第九」私は今まで一度も行ったことがなかったんですが、連合いにお誘いをうけまして行ってまいりました。 会場に入った連合いが「やっぱり第九はお客さんが多いやぁ~~~」と驚いておりました。なるほど、会場はなかなかの盛況っぷりです。 … トラックバック:0 コメント:0 2007年12月29日 続きを読むread more
CHAKA KHAN 「FUNK THIS」 ファンク・ディス 久しぶりに洋楽買ってみました。ワウギターがチャカポコ鳴りまくってます。 ぶりっぶりです。やっぱ腹から声出してる迫力ある女性ボーカルはたまんないっす。 日本のチャラッチャラなええトシこいて幼い声出して「かわいい~~」って 崇められてる女の歌手はこの辺見習ったら?って感じ。 日本の女性ボーカルで唯一好きなのは… トラックバック:0 コメント:3 2007年10月24日 続きを読むread more
SUGA SHIKAO FUNK FIRE TOUR '07 @なんばHatch 行ってきました!!いやぁ~~大盛り上がり大会ですよ♪ 楽しかったなぁ~~~ 今回は今までのFamily Sugerのメンバーじゃなくってサポートメンバーが一新されてました。 パッと見かなり舞台上の平均年齢が若返ったかと(笑) でもその分、サポートメンバーも必死だし仕切るシカオちゃんの必死さも今回はいつもと違って感じましたねぇ。… トラックバック:0 コメント:2 2007年10月24日 続きを読むread more
広沢タダシ「Love at First Touch」LIVE TOUR 2007 @大阪バナナホール <内容について触れてますので未見の方は自己責任でご覧ください> オフィシャルHPによりますと、今日の大阪が全国8カ所巡るツアーの初っぱなだったようです。 私はそんなに整理番号も良くなかったので仕事から帰宅後一旦家に戻っておにぎりをパクリとほおばって行ってまいりました。(嗚呼、ライブ会場の近… トラックバック:0 コメント:1 2007年06月22日 続きを読むread more