MBSちちんぷいぷい「秋のうまいもん物産展」@空気ケーキ 本日より阪神百貨店にて「関西の昼下がりの主婦の友「ちちんぷいぷい」で紹介された美味しいものが紹介されております。今までは阪急百貨店で行われてた催しですが今回からは阪神百貨店で催されるようです。 水曜の17時前の催場に到着したのですが主婦の方々の「ぷいぷい人気」をあなどっておりました、大入り満員です(笑) お土産に何買って帰る… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月14日 続きを読むread more
あまから手帖&うめだ阪急「江戸と上方 味技くらべ」~スイーツ編~ 明日まで行われている阪急百貨店での「あまから手帖&うめだ阪急「江戸と上方 味技くらべ」 前回は晩ご飯用のカツサンドを購入しましたが「スイーツの帝王(?)」のワタクシ、「逃すかっ!!」ってことで 再び参戦です。 土日の(おそらく)大混雑も終わり落ち着いた催し会場です。 「何買うかね~~」って思ってぐるりと催場をひとまわり。… トラックバック:0 コメント:3 2008年06月23日 続きを読むread more
あまから手帖&うめだ阪急「江戸と上方 味技くらべ」 毎度おなじみの物産展です(笑) 今回は東京と大阪の美味しいものです。あいかわらず美味しいものに目のない乙女たちで混雑しまくっちゃってます。 1日300本限定の「モンシュシュ」堂島ロールを目指したのですが当然ながら完売・・・・いつかは食べたい。近所にあるのにいまだ未食。 あと「マダムシンコ」のバウムクーヘンとかメープルロ… トラックバック:0 コメント:4 2008年06月20日 続きを読むread more
「めんそーれ沖縄 味と技展」@阪神百貨店 梅田本店 毎度おなじみ物産展LOVEな私です。 今回は阪神百貨店です。 仕事終わりに行ったので「晩ごはんのおかず」として「嶋活」さんの「もずく天、魚天(カジキ)、イカ天」です。 衣がフリッターのような感じです。もずく天なんてもう「ふわっふわ♪」、魚天は105円にして… トラックバック:0 コメント:2 2008年05月28日 続きを読むread more
春の九州物産大会@うめだ阪急 はいはい、相変わらずの「物産展大好きっ子」でございます(爆) 阪急百貨店の物産展はいつもながらの大盛況です。 いろいろ欲しいものはあったのですが、今回は 奄美大島・弥生焼酎醸造所の黒糖焼酎「まんこい」(1,260円/ハーフ) … トラックバック:0 コメント:2 2008年03月04日 続きを読むread more
阪急百貨店 大阪・うめだ本店「秋の北海道物産大会」 関西のデパートは物産展づいております、流石は食欲の秋です♪ 昨日は私の心のアイドル薬師寺バイヤーが居てはる阪急百貨店 大阪・うめだ本店の「秋の北海道物産大会」に行ってまいりました! 金曜の夜ということで会場はかなりの盛況っぷりで人でごった返しておりました。 会場内1周つるつる~~~っと見回して、今回のメインイベント「小… トラックバック:0 コメント:8 2007年10月13日 続きを読むread more
阪神百貨店うめだ本店「イタリアフェア」 ここんとこ物産展づいておりまして毎週が浮かれまくりのワタクシでございます。 そして今日行ってきたのが阪神百貨店梅田本店のイタリアフェアであります。 イタリアフェアは他の国内の物産展よりも食べ物じゃないものの比率が高いです。イタリアの洋服とかアクセサリー(カメオとか)とか、イタリアならではのかわいいキッチン用品などもあります。… トラックバック:0 コメント:4 2007年10月11日 続きを読むread more
大丸神戸店「秋の北海道市」 物産展が大好きな、その中でも北海道物産展が大好きなワタクシであります♪ 今日は大丸神戸店の物産展です。 今回の購入は 今回「物産展初出店」となる「美瑛選果」というJAびえいが経営するお店でびえいプリンであります。 先々月、8月に北海道旅行に行った際に立ち… トラックバック:0 コメント:3 2007年10月04日 続きを読むread more
秋の九州物産大会@うめだ阪急 またまた物産展ネタです(笑) 秋の九州物産大会 帰り道にやってんだもん、より道するしかないでしょーよ♪ 今回は九州の物産展です。いやぁ~~、「そのまんま知事」のポスターにイラストの多いことったら(笑) ほんと、宮崎県は「そのまんま」一色ですなぁ。 今回はこの2点をご購入です … トラックバック:0 コメント:3 2007年09月20日 続きを読むread more