「こち亀」がTBSにて実写ドラマ化!? 会社でも話題に上ったのですがいかがなもんでしょう? ドラマのオフィシャルHP 香取慎吾くんのコメントと秋本治センセイのコメントの温度差あるように感じるのは私だけ!? とりたてて「こち亀」にも香取くんにも思い入れがあるわけじゃないんですけど これはいかがかと・・・ しかし、最近はアニメ原作のドラマが多いですな。脚… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月02日 続きを読むread more
M-1グランプリ2008 今年はがっつりテレビにはりついて見ておりました。「M-1グランプリ2008」 今年も「本命なき戦い」と言われてましたが、全体的な感想としては「決勝全部おもしろかった、1組を除いては(笑)」って感じでしょうか。 いやいや、ザ・パンチもおもしろかったですよ、思いっきりM-1というステージに飲まれまくってましたけど(笑) 今回は… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月22日 続きを読むread more
KANPEI EARTH MARATHON(寛平アースマラソン) 水曜日のランチデーのこと、食事を終えて職場に戻ろうとしたところオフィス街には似つかわしくない赤ジャージの軍団が。 「何の集団だろーねぇ」って言いながらよく目を凝らすと。 な、なんとっ!! 12月17日になんばグランド花月を出発した間寛平さん@寛平ちゃんが居てるじゃないのっ!!!!! テレビ云々で12月17日が「KAN… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月19日 続きを読むread more
夢をかなえるゾウ 昨日小栗旬くんのSPドラマがあって水川あさみちゃんの連続ドラマと続くこのお話、原作の本の表紙は見たことがあったんだけどこんなに話題の本だったとは思わなかったです。 「夢をかなえるゾウ」(読売テレビ) とにかくガネーシャ役の古田新太さんが最高っ!!っす!! 原作は知らなかったんだけど、原作のガネーシャも関西弁の神様なので… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月04日 続きを読むread more
M-1’07雑感 今年は決勝進出メンバー8組を見ただけで 「あ~~~あっ・・・・」 かなり見る気が失せてしまったんですが、毎年恒例だし・・・ってことで お友達ん宅でカニパーティをしてる中「テレビつけていいっすか!!」と わざわざテレビをつけていただいてみんなでワイワイ言いながら観戦しとりました。 まぁ、カニを夢中でむさぼり食って… トラックバック:0 コメント:2 2007年12月25日 続きを読むread more
NHK「ハゲタカ」第2話 今回も南朋さん萌え萌えでしたね~~♪あんなに冷たい目されたら「んぁあ~~っっ♪」ってテレビのコッチの私の目はハートハート。 でも今回は南朋さんのワイシャツ姿でカラダのラインが分かるシーンが無かったのでそれが私的には残念でならなかったです(涙) 今回は冷たい目をするシーンが多いんだけど回想シーンで工場のおやっさんとビールを飲む時の… トラックバック:2 コメント:3 2007年02月24日 続きを読むread more
NHK「ハゲタカ」 今日から始まりましたNHK「ハゲタカ」です。(話のあらすじは←ココから読んでね♪) 南朋さん初主演なのね、映画とかで何度か主役のを見てたので改めて主役と言われてもピンとは来ないんだけど、そーですかぁ(笑) ここんとこ「人のいい」感じの役のイメージが強かった南朋さんですが、またまたこれは冷酷な感じの役で。 旅館の経営者の宇崎… トラックバック:0 コメント:4 2007年02月17日 続きを読むread more
ノリ Yahooニュース またまたニュースの拾い読みですが。 ぶっちゃけ要らんやろ?? 「自分は大丈夫だろう」とタカをくくって慢心してた結果ちゃうかなぁ。 いざ「じゃあ、要らない」と言われると途端に怖じ気づいた感じがミエミエ。 こんな丁寧な扱いしてもらえる事無く球界を去っていく選手の方が断然多いだろうに、契約してもら… トラックバック:0 コメント:4 2007年01月15日 続きを読むread more
オナラ王子vs高野連 まったくもって「おマヌケ」な騒動です。 何でこんなこと言うんやろうか? Yahooニュース 国民的アイドルがパンツ一丁で全身金粉にまみれて渋谷の街を疾走するという伝説的なスペシャル番組につまらんオチがつけられた感じでお笑い好きの自分としてはとても不愉快極まりないですわ(ぷんぷん) 番組のノリに快く協力してくれた旅館の方も… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月15日 続きを読むread more
M-1グランプリ2006(あくまで素人目からの感想) 今年はいわゆる「妥当」だったのかしら? でも毎年下馬評通りの結果に終わってるような気がしますが。 チュートリアルは決勝の予選からものすごいノッてるような勢いがあるような気がしたから何となく「いくか!?」と予想してました。 「M-1グランプリ」のHP(現在縮小中ですが)見てみると今年の決勝進出は素人さんの変ホ長調以外は「吉本興… トラックバック:0 コメント:4 2006年12月25日 続きを読むread more
アップルのCM ちょっとぉ~~~~!!! お知り合いの「ラーメンズ好きから「アップルのCM見た~~~~!」と連絡がありまして。 その何分か後に私も見ましたアップルコンピューター けっ!けんたろ~~~~!! 普段着の賢太郎がめ~~~~~っちゃカワイイ!!!!! 連絡をくれたラーメンズ好きの先輩じゃないですけど鼻血ブー状態になってしま… トラックバック:0 コメント:12 2006年11月11日 続きを読むread more
マクドナルドのCM ふと、テレビを見てたらばマクドナルドの新バージョンのCMが流れてました 「あっっっ!!」 「朝マックしましたね」バージョンに出てるの大人計画の星野源くんだよねぇ~~~!! うあ~~っ!!めっちゃカワイイ!スーツ姿に萌え~~~!! 「7人の恋人」ん時の妊婦姿(女装)も可愛かったけど、このスーツ姿もかわいい~~!! … トラックバック:0 コメント:4 2006年10月04日 続きを読むread more
TBS「ピンポン」 「きょう発プラス」が先週で終わって秋の改編で始まりました。「ピンポン」 う~~~~む・・・・正直なところ「短命そーやなぁ・・・(大汗)な印象。 仕事のお昼休みの12時から1時間しか見てないから何とも言えないけどさぁ・・・ お客さん入れるのは「みのもんた」のパクリっぽいし、セットの雰囲気が「いいとも!」っぽいし(←これは仕事… トラックバック:0 コメント:2 2006年10月02日 続きを読むread more
南朋さん「いいとも!?」初出演 やっとこ録画したのを見ましたですよ。 ガッチガチでしたねぇ~~(爆)カオこわばってませんでした?? しかもCM入る前は肩で息してませんでした? デカイため息ついたりして 緊張してたんですかね~~~(^^; まったくもって「場違い満開」でしたもんねぇ~~ ファッションは小汚いんだけど(おっと、失礼)全然汚くみえない… トラックバック:0 コメント:6 2006年05月29日 続きを読むread more
「我が輩は主婦である」 始まりましたね~~~♪ クドカン初の昼帯の脚本ドラマ。 今日で3話まで見ましたがめっちゃオモロイんですけど(^^)ってーか、ものすごい濃いメンツが登場しまくっておりますねぇ~~。昼間の主婦達にはウケてるんだろーか?? 本田博太郎さん(声)やら、尾美としのりさんやら、池田成志さんやらメンツ濃い濃い(爆) 主役がミッチーだもん… トラックバック:0 コメント:5 2006年05月25日 続きを読むread more
「ブスの瞳に恋してる」#3 & ショックな出来事 録れてない・・・・・(号泣) なんでか分かんないけど、ちゃんと予約録画しておいたのに第4話が録れてない(ToT) 第3話で「はっちゃけ笑顔」の南朋さんに萌え萌えしてて、傍らで一緒に見てた連合いにめっちゃ気持ち悪がられてただけにそのテンションで第4話も期待してただけに・・・とほほほ。 どーでした?南朋さん萌え萌えチームの皆様… トラックバック:0 コメント:0 2006年05月03日 続きを読むread more
「ブスの瞳に恋してる」#2 今回は「ギョーカイ人」っぽさ満開の南朋さんですなぁ。すごく軽~~~い感じで「夫婦。」での慎吾さんとかとも「恋の時間」とも違う雰囲気でまたまた新たな南朋さんの魅力発揮です♪ テンポの早いセリフ回しもいい感じです。 特に今回は裏方さんのラフ過ぎる服の着こなしがステキなのが目につきます(^^)スタイルがいいからスーツ着させてもステキな… トラックバック:0 コメント:3 2006年04月23日 続きを読むread more
「ブスの瞳に恋してる」#1 やっと見ました。あんましテレビで「森三中」の村上さんをまじまじと見たことなかったんですけど村上さんカワイらしいですやん(^^)やや演技が「コントかっ!?」って感じな部分もあったりした気もするんですが「なかなかよろしいのでは?」と私的には好感触♪ 稲垣吾郎くんは・・・まぁ、別に(笑) 「ああ、SMAPの人やなぁ~~」って感じでした(… トラックバック:0 コメント:2 2006年04月15日 続きを読むread more
キリンビバレッジ「NUDA」 やべぇ!おかたかリーダー(岡村さん)カッコ良すぎる! 「NUDA」 CMはこちらから見れます トラックバック:0 コメント:2 2006年02月18日 続きを読むread more
トリノ 私を知る人間はすでにご存知かと思いますがワタクシ「五輪バカ」でございます(苦笑)ガンバレニッポン! この時間(AM5時前)にブログを書いてるということは・・・ モーグル女子決勝見てました。しかも巷でいうところの「ゴールデンタイム」にコタツで仮眠をとって準備万端で見てました。 いやぁ~~~、上村選手残念でしたぁ。彼女自身… トラックバック:0 コメント:0 2006年02月12日 続きを読むread more
コマーシャルのコマーシャル@メガネ男子 山下達郎さんの「♪アイラブ、コマーシャル~」の歌でもおなじみのCMのCMキャンペーンです。 そのCMの1本で男性が路上ライブしてるコマーさるくんに微笑むのがあるんですが、その優しげな笑顔の男性にメガネ男子萌えな私の目は思わず釘付け!! 「街頭のコマーさる編」 調べてみると吉田貴礼(よしだ・たかのり)さんという役者さんな… トラックバック:0 コメント:2 2006年01月17日 続きを読むread more
武勇伝!? さきほどテレビを見てましたら。ここんトコえらくもてはやされてるみたですなぁオリエンタルラジオが登場してまして。初めてネタを見ることができました。 これって・・・・漫才なん? どっちもボケてへんし、どっちもツッこまへんし。眼鏡の子はタイミング良く合いの手入れてるだけやし・・・ 正直どこで笑ったらええのか全然わからへんねんけど・・・… トラックバック:0 コメント:4 2005年12月31日 続きを読むread more
M-1グランプリ’05 今年はブラックマヨネーズが優勝で幕を閉じたM-1グランプリでしたが、東京の方ってブラマヨ知ってはるんやろか?かなり全国的に認知度の低い2人が優勝したなぁ~~って感じですが(笑) もちろん私はブラマヨは知っててネタは初めて見たのですが正直全然私の中の優勝予想には入ってなかったのですが(どうやら下馬評は高かったらしいですが)いざ見てみ… トラックバック:0 コメント:2 2005年12月26日 続きを読むread more
「恋の時間」#10(最終回) とうとう最終回を迎えてしまいましたねぇ~~。これから私の日曜の癒しはどーすればいいのぉ~~~(泣) ・・・と思ってしまうくらいすっかりトレンディ俳優大森さんの王子っぷりにメロメロした3ヶ月でございました(苦笑) 今回は南朋さんの出演少なめでしたねぇ(不服)まぁ、でも姉妹の「恋の時間」のお話ですからしゃーないっちゃー、しゃーな… トラックバック:0 コメント:5 2005年12月26日 続きを読むread more
「恋の時間」#8,#9 そろそろ終わりが見えてきましたね~~~。もう来週で耕平さんが見れないのかと思うと「これからの私の日曜日はどーしたらいいのぉ~~~(ToT)」と途方に暮れてしまいそうです(@大沢誉志幸 ) この2回を見て思ったのは「息子を持つ母親」ってのはこんなんやろか・・・と多少将来に不安を抱かせる感じでございます。 まーねぇ、直接匿名の電… トラックバック:0 コメント:5 2005年12月19日 続きを読むread more
「クライマーズハイ」前編 予想では「日航機墜落」のニュースを中心とした話かと思ってて「リアルタイムで知ってる辛いニュースだっただけに見るのキツイかなぁ・・・」と思ってたのですが日航機のニュースはもちろん全編流れてるのですが一新聞社のお話って感じがしました。かなり熱めのドラマでしたね。 それぞれの立場での苦悩とかそーゆーのを表現した感じとでもいいましょうか。… トラックバック:2 コメント:4 2005年12月11日 続きを読むread more
恋の時間#7 やっとリアルタイムに追いついたでございます(^^; 今回は雪枝さんと山田さんがなんだかええ感じですねぇ(^^) 悟志さんの「おいおい、最悪なことすんなや」ってシーンから一変、 この2人のやり取りは何だかこのドラマの癒しのシーンです♪ やっぱりね、耕平さんにしろ、山田さんにしろ、相手を思いやる優しい人とか マメな人っての… トラックバック:3 コメント:7 2005年12月05日 続きを読むread more
恋の時間#6 とうとう周回遅れになってしまって大慌てで6話を見ました。 定番中の定番な位に今回も馬木也さんダメ旦那っぷり炸裂でしたねぇ(苦笑) 女性側の視点としては「これじゃあ奥さんに浮気されてもしゃあないなぁ」って感じでございますわ。 もちろん不倫というのはイケナイコトって事くらいは承知の上でございますけど、あんな自己中で奥さんの親の… トラックバック:0 コメント:0 2005年12月05日 続きを読むread more
「恋の時間」#5 後半戦突入ってことで今回はお話がものすごく動きましたね~~。 まさか八千草薫さんが認知症の役をなされるとは・・これは私的にはとてもビックリしましたね~~。 「恋の時間」というタイトルのお話なんだから認知症ネタは・・・う~~~む。 視聴者のターゲットを考えると自粛しておいてほしかったような・・・ あっ、かつて「タイムショッ… トラックバック:1 コメント:4 2005年11月24日 続きを読むread more
「恋の時間」#4 今回は耕平さんと香里さんの進展は「まどろっこしい」くらいに無かったですねぇ。 しかし耕平さん今週も積極的だなぁ~~。またまた家に電話をかけてみたり、図書館に行って返却する本の間に手紙を添えてみたり・・・ 主役じゃないから仕方が無いんだけど、「子供が居てる人を好きになっていってしまう」耕平さんの描写がもっと欲しい感じがするんだけど… トラックバック:1 コメント:2 2005年11月14日 続きを読むread more